10月31日の衆議院議員選挙、比例区は「れいわ新選組」か「れいわ」と書いて投票しましょう
全く凄い政党「れいわ新選組」です。財源はある国債が!バラまかないと日本の再発展はない!!
来る2021年10月31日は衆議院議員選挙の投票日です。
比例区には「れいわ新選組」もしくは「れいわ」と書いて投票しましょう。
比例区の投票用紙には、候補者の名前(例・山本太郎)を書いてしまうと無効票となります。
比例区には必ず「れいわ新選組」もしくは「れいわ」と書いて投票しましょう。
日本は借金大国だという喧伝を、財務省や御用学者が散々にいってきましたが、
ズバリ言って間違ってます。
国の借金とされるものは飽くまで政府の負債、国民はむしろ債権者とさえ言えます!!
この新型コロナウイルスを原因とする国難にあって、
むしろ現在は積極財政を行うときです。
財源は国債で問題ない!
ま、理想は政府紙幣なんですが、この際次善の策として国債発行で賄えば財源はできます。
政府の借金がまた積み重なれば、いずれ破綻するじゃないかというプロパガンダがありますが心配ご無用。
「れいわ新選組」ホームページの「財源は?」でそのあたり詳細に説明しております。
積極財政を一番積極的におこなう意志と覚悟とがあるのが、
れいわ新選組です。
よく民主主義は悪さ加減の選択だという言葉がありますが、
悪さ加減の選択という観点からも、
やはり「れいわ新選組」が最適解だと私は考えます。
来る2021年10月31日は衆議院議員選挙の投票日です。
比例区には「れいわ新選組」もしくは「れいわ」と書いて投票しましょう。
比例区の投票用紙には、候補者の名前(例・山本太郎)を書いてしまうと無効票となります。
比例区には必ず「れいわ新選組」もしくは「れいわ」と書いて投票しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません